急に冷え込み始め、朝晩の気温がどんどん低くなってきていますね₍₍ ( ˃͈ ㅿ ˂͈ ) ₎₎
当施設も、毛布を出したり加湿器等の手入れをしたりと、着々と冬❄️を迎える準備をしています。
さて、今年ももちろんハロウィンをしました!
ハロウィンは飾りの種類がいろいろあって、飾り付けが楽しくなりますね🧡₍₍ (ง ›ω‹ )ว ⁾⁾🧡
今年のハロウィンは例年と違って、なんと2段構えで行っています✨
まずは職員とその子ども達とで、一緒にかぼちゃを使ったお菓子🍮作りをしました。
子どもでも簡単にできるかぼちゃプリンのレシピを使って、みんなで挑戦!୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧
本当に簡単にできてびっくりしました😲‼️
カップに入れてプリンは冷蔵庫で冷やし、残った少しの材料は手直しして型に流して冷凍庫へ。
しっかり冷やしたら出来上がりです!٩(。・ᴗ・。)۶🎵
さてさて、おやつを冷やしている間にもう一つ。
利用者様達に予め用意した🍪お菓子🍫を渡しており、子ども達が来たらそれを渡してもらうようお願いしました🙏☺️
今回は普段よりも多くの方々に協力していただき、とてもありがたかったです(* ˊᵕˋㅅ)♡
子ども達に見せる表情というのは、やはり私達職員へ向けるものと違ったものですね。
皆様、柔らかな表情だったり眉が下がった笑顔だったり。
「はいどうぞ🙂」「ありがとう😳」と微笑ましい会話が、何度も繰り広げられていました(〃'艸'〃)キャ
冷えて固まった🎃かぼちゃプリン🍮も、次の日のおやつとして召し上がっていただいています。
思った以上に沢山出来たので、私達職員もいただいています(*,,ÒㅅÓ,,)
かぼちゃの味がしっかりある、大人なかぼちゃプリンでした。
でも、皆様「美味しいよ😋」としっかり召し上がっていただけて良かったです。
今回はいろんな方々に協力していただき、参加していただき大成功です✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
季節の変わり目ですから、利用者様も、もちろん職員も、注意していきたいです。