梅雨入りとは名ばかりの、空梅雨からの梅雨明けは早かったですね(*˘ーωー˘*)
最近では台風🌀の発生や局地的な大雨🌧で、天気が崩れる日が往々にしてあります。
強い日差し☀と雨☔による湿度の上昇等に注意して、当施設も室温を日々調整しています。
年々過ごしにくくなる夏ですが、夏と言えばそうめんが食べたくなりますね(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン
そして、やはり1度はやってみたいと思う流しそうめん!
今年は、ついにその流しそうめんを実行に移してみました! ( *˙︶˙*)و




流しそうめん用のセットを用意し、つけダレは普通のつゆとごまだれを用意してみました。
またそうめんだけでは栄養が偏る為、炊き込みご飯🍙と天ぷら🍤、デザートにゼリーも用意して準備万端です👍


一度に全員で流しそうめんをするのは少し難しかったため、2回に分けて行っています。
最初に見学していた方が、「やってみたい😄」とそうめんを流す係を手伝って下さいました(ㅅ>ω•*)






最初は流れていく麺を取るのが難しく、何度も取れずに下まで流れていっていました( ˘・ω・˘ )
しかし、すぐに慣れたのか徐々に麺を取るのが上手になっていきました!👏(ˊᗜˋ*)*.•*
皆様、天ぷらやお握りよりも流しそうめんへの食いつきが凄く😲、とても楽しそうに召し上がられていました🥰



介助で召し上がられる方や、長時間車椅子に乗れない方等には、かけつゆでそうめんを召し上がっていただきました😋
また、経口摂取が難しい方もその場の雰囲気を味わえるようにと、車椅子に乗って一緒に参加していただきました(´,,•ω•,,`)
皆様、そうめんを取るのに真剣😠になったり、上手く取れて笑顔😁だったり。
いろんな表情をされており、大勢でわいわいするのは楽しいですね(ू•̤ᗜ•̤❁)
これからも、利用者様方のいろんな表情が見られるように挑戦していきたいです。